ナツの思いつき

第二のツイッター

コツコツ派は一生モノ

皆さんは例えばテストがあるってなったときコツコツ勉強する派ですか?それとも直前にする派ですか?ちなみに私はコツコツ派です

これはどちらがいいとか悪いとか一概に決めるものではないけど私の周りの友達は直前派が多かったような気がするな、、

しかも直前に勉強する子の方がテストの点数がいい場合が多くてまあ私が効率悪いっていうのもあるけどこっちは2週間前から勉強しているのになんで一夜漬けでこんなに差が開くんだろうって中学高校で何度も感じてきた。

 

 

でも大学生になって気づいたことはコツコツ勉強してきてよかったなと1年間授業を受けてみて感じた。

 

受験勉強は元より高校のときに受験には直接関係なかった分野でもコツコツ勉強してきたおかげで大学の高校分野の復習の際に無知よりは名前聞いたことあるだけでも苦手意識の感じ方がだいぶ緩和されるなと思った。私は数学が大の苦手だが中学高校でわからないところ(そもそもなぜこの式で解かなきゃいけないのか概念から聞くタイプでした)質問しまくってテストの点などその場で結果は人より負けたりいい結果がでなくともコツコツやったものは頭のタンスに折りたたんでしまわれているから出したとき綺麗なまま保存状態のいいまま時間さえあれば徐々に思い出すことができる。直前派の効率のよさは私は見習いたいくらいだしその能力を懇願してるほどだがタンスにぐちゃぐちゃにバサッと仕舞われているからいざ思い出したくてもあれどこやったっけとなってしまうのだとほかの人を見てて多少感じる。

今普通の大学の理系の道に進んで数学苦手なりに奮闘しているがそれでも勉強ってテストよりも過程が大事で少し時間があれば基本的なことは思い出せるからめんどうくさくても過程を大事にしてた過去の自分に感謝している。

 

 

努力するの人より得意かもしれない、けど不器用で結果が出ない人へ

今じゃなくて年単位で時間はかかるけどはやくて1年後、半年後、みんなが忘れている中あなただけもしかしてあのときのあれだ、、と努力してた光景とセットで思い出せるからなにか打ち込める人はそのまま続けるのは特技にして恥じずに生活してほしいな。コツコツできる人は特技って思わない人とかみんなやってるしと思う人多いし実際私もそうだったけど人にそれを直接みんな特技として言えなくてもあなたはできる派の人間なんだよ!!といいたい。偉い。